
今年は実際に東京のマルシェへ出店。
備後デザインサロンでは11月13,14日の2日間、新たな試みとして東京のマルシェへ行き、テイストマーケットで試験販売された商品を実際に販売して来ます。
今までのテイストマーケットでは福山の方の評価やご意見を商品へフィードバックしてきましたが、今回の東京では福山のそれとはまた違った反応を得られるのではないかと期待しています。そしてこの経験を、よりよい商品作りにつなげていきます。
戻ってきましたら、ストアハウスでの様子も含め、当Webサイトでもレポートをいたします。
一歩踏み出した、新たなチャレンジにご期待ください。
13日(金)詳細
名称:ワテラスマルシェ
場所:ワテラス広場(東京都千代田区神田淡路町二丁目101番・103番・105番)
時間:11:00−19:00
お問い合わせ:ワテラスマルシェ事務局/03-5843-6791
14日(土)詳細
名称:ヒルズマルシェ
場所:アークヒルズ内 アーク・カラヤン広場(東京都港区港区赤坂1丁目12番32号)
時間:AM10:00-PM2:00予定(雨天決行・荒天中止)
お問い合わせ:ヒルズマルシェ事務局/03-5545-5374
「THE TASTE MARKETS とは?」
備後を中心とした瀬戸内地方のものづくりメーカーと、さまざまなスキルを持ったデザイナーとが一緒になり、付加価値が高く魅力的な新たな商品の開発にチャレンジします。
複数回の出展社ミーティングを経てブラッシュアップされた商品を、”ものづくりの現場”と”一般消費者”とを繋ぐ場であるTHE TASTE MARKETSにてテイスティング(試験販売)します。
また期間中には、全国的に活躍する著名なゲストをお招きしたセミナーも開催します。
開発した商品へのアドバイスも期待できます!
STOREHOUSE展示会当日講評ゲスト
*こちらのイベントはすでに終了しています。
【PROFILE】 先崎哲進/センザキタカユキ テツシンデザインオフィス代表
1978 年佐賀県唐津市生まれ。
九州芸術工科大学卒業。
テレビ局でグラフィック、ウェブ製作の経験を経て 2006 年独立。 友人たちとシェアオフィス桜坂事務所を立ち上げ苦楽を共にする。
2009 年「テツシンデザインオフィス」を設立。博多、山王マンションに事務所を移す。 2013 年 福岡市箱崎に移転し、商店街の中のデザイン事務所として運営。 福岡•九州をベースに活動中。
tetusin.com
okawa-conserve.com
伝統工芸 x インクロッチェ
バックエンド商材:養蜂用の巣箱を改良アレンジしたものを提案。

NEXT ONE(井原アルナ) x カメレオンワークス織田
パッケージデザインを調整中
心石工芸(社内プロジェクト)

Rose reine

issey x 無花果農家:木村氏

さくらさく x あかの氏

カメレオンワークス上田 x 藤本乾物
商品名
◎パンでたべたい、ちりめんオリーブ
◎パンでたべたい、桜えびオリーブ
売価 800円

大和屋製パン x コトブキ印刷
